高専卒業し隊

トップページ  > 高専生のTOEIC攻略法  > 英語の民間試験7種を比較

英語の民間試験7種を比較

英検やTOEIC、TOEFL、さらに無料の試験まで、英語の民間試験を合計7種類比較し、それぞれの特徴やメリット、デメリットを紹介する。

まずは、英検、TOEIC、TOEFL iBTを比較する

英検・TOEIC・TOEFLを比較
英検 TOEIC TOEFL iBT
試験方法 リスニング、
リーディング、
ライティング、
スピーキング
リスニング、
リーディング
リスニング、
リーディング、
ライティング、
スピーキング
年間の実施回数 3回 10回 約40~45回
テスト形式 マークシート
面接
マークシート すべての問題をパソコン上で解答、
スピーキングはマイクで録音
試験時間 1級2時間50分
準1級2時間半
2時間 3時間10分~4時間
試験会場 400会場以上 約80都市 約90会場
検定料(税込み) 3,000円~9,500円
(級によって異なる)
5,830円 235ドル
その他の特徴   ライティング、スピーキング能力を測るには、別途TOEIC S&Wを受験する 試験が難い、
面接がない

(2019年度時点)

英検:受験生向け

英検では級ごとに合否を判定する。試験内容が入試に似ており、受験生に向いている試験である。

メリット:
・検定料が安い
・試験会場が多いこと

デメリット:
・試験回数が少ない
・留学や就活の際に、資格を活用できない場合が多い

TOEIC:ビジネスマン向け

TOEIC(トーイック)の試験に学問的な専門用語はなく、ビジネス上の会話や文章が中心であり、ビジネスマンに向いている試験である。

メリット:
・検定料が安い
・試験時間が短い

デメリット:
・ライティング、スピーキング能力を測るには、TOEIC S&Wの受験が必要
・日本と韓国以外では知名度が低く、留学の際に活用できない場合が多い

TOEFL:留学希望者向け

TOEFL(トーフル)はアメリカ系の大学の留学希望者が受ける試験である。学問的な専門用語が多く、試験は難しい。

メリット:
・検定回数が多い
・面接がない

デメリット:
・検定料が高い
・試験が難い
・試験時間が長い
・タイピング能力が必要

次に、TOEIC S&W、GTEC、IELTSを比較する。

TOEIC S&W・GTEC・IELTSを比較
TOEIC S&W GTEC IELTS
試験方法 ライティング、
スピーキング
リスニング、
リーディング、
ライティング、
スピーキング
リスニング、
リーディング、
ライティング、
スピーキング
年間の実施回数 24回 3回 40回
テスト形式 ライティングはパソコン上で解答、
スピーキングはマイクで録音
すべての問題をパソコン上で解答、
スピーキングはマイクで録音

面接
試験時間 1時間20分 1時間42分~2時間
(CBT2時間55分)
3時間11~14分
試験会場 最大43会場 約1170会場
(CBT58会場)
最大90会場
検定料(税込み) 10,260円 5,040円
(CBT9,720円)
25,380円
その他の特徴 面接がない 面接がない 試験が難い

(2019年度時点)

TOEIC S&W:ビジネスマン向け

TOEIC S&WはTOEICのスピーキング・ライティング版である。

メリット:
・検定料が安い
・試験時間が短い
・検定回数が多い

デメリット:
・開催していない都道府県がある
・タイピング能力が必要

GTEC:コミュニケーションが得意な人向け

GTEC(ジーテック)はベネッセコーポレーションと文部科学省が推進している試験であり、コミュニケーション能力を克服するために設計されたテストだ。団体申し込みのCore、Basic、Advancedの3タイプと、個人申し込みのCBTがある。

メリット:
・検定料が安い
・試験時間が短い(CBT以外)
・試験会場が多い(CBT以外)
・面接がない

デメリット:
・タイピング能力が必要
・留学や就活の際に、資格を活用できない場合が多い
・試験回数が少ない

IELTS(アイエルツ)

IELTS(アイエルツ)はイギリス系の大学への留学希望者か、カナダやオーストラリアなどへの移住希望者が受ける試験である。他の英語の試験と異なり、紙と鉛筆で試験を行う。

IELTSは2種類あり、移住希望者はジェネラル、 留学希望者はより難いアカデミックを受ける。

メリット:
・試験回数が多い

デメリット:
・試験時間が長い
・検定料が高い
・リスニングはイギリス系の発音

世界最大級の教育機関 が無料の英語検定を実施

世界最大級の教育機関 EFがオンラインで受験できる英語の試験「EF SET」「EF SET Plus」を無料で実施している。その特徴は以下の通りだ。

  1. 無料で何度でも挑戦できる
  2. 試験時間は15分または50分または120分
  3. スコアをTOEFL、TOEIC、IELTSと比較できる

TOEFLやIELTSを受け続けるのは多額の費用が必要になるが、EF SETを使って定期的にスコアを算出すれば、その受験時の自分の英語能力を把握することができるので、モチベーションを維持するのに役立つでしょう。